ブログ

夜間走行時の点灯ライトの基本

Sales 秋和 啓

無題1
すっかりご無沙汰しておりましたが、皆様お元気でしょうか?
今、色々なメディアでも取り上げられておりますが、夜間走行時のヘッドライトは基本ハイビーム走行で・・・・と。
「え?それじゃ眩しすぎて逆に危ないじゃない!!」 そうです、眩しくてとっても危険です。
自分達も通勤で車を運転しますが、最近帰宅時運転していると、ハイビーム走行をしている車が増えたなと実感しています。

そんな眩しいハイビーム走行を国が推奨する理由をきちんと理解し、ドライバーの皆様には状況に応じて【使い分け】をして頂きたいと思います。

以下はJAFのホームページから抜粋しました。ご一読ください。

**ロービームの正式名称は「すれ違い用前照灯」、ハイビームは「走行用前照灯」とされ、その照射距離は、ロービームは前方40m、ハイビームがその倍以上の前方100m先を照らすことができるものと定められています。また、その使用方法として、対向車や前走車が存在する場合には、ロービームを使用することとされています。ハイビームにはロービームのような状況を限定した使用規定は存在しませんが、その照射範囲の広さや走行用前照灯という名称等からも通常の走行を想定したライトと考えてよいでしょう。一方、夜間の運転において、街灯や建物の明かりがある都市部では、ロービームの使用によって十分に安全が確保されていることが多いのも事実ですが、それが常態化し、ハイビームが必要とされる暗い郊外や地方の道でもロービームのまま運転しているドライバーも見うけられます。

道路交通法によって安全運転確保義務が課されているドライバーにとって、ロービームの使用を明確に規定されているケースを除けば、夜間の運転では、速度の抑制を図るとともに、ハイ・ローのライト切り替えを積極的に活用し、事故を防止することが求められています。
つまりは、街灯などの明かりが多い都市部ではロービーム走行で十分安全が確保されますが、暗い郊外や山道などではハイビームを有効活用し、対向車が見えたら(近づいたら)ロービームに切り替えて走行してください。

キャデラック葛西/シボレー葛西 店舗サイト

TEL
03-5878-7500
所在地
東京都江戸川区南葛西1丁目14−7
営業時間
10:00 〜 18:00
定休日
毎週火曜日

キャデラック葛西/シボレー葛西は、展示スペースは最大15台まで展示が可能です。 広々としたショールームで、ワクワクした気持ちで最新のキャデラック車、シボレー車のラインアップをご覧いただくことができます。 葛西駅から徒歩でお越しいただけるので、是非お気軽にお立ち寄りください。駐車場も完備しております。 最高のホスピタリティを御提供する“キャデラック葛西/シボレー葛西ショールーム”へ是非一度お越し下さい。スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。